お知らせ

静岡市の「もの忘れ検診」が当院で受けられます

静岡市で始まった「もの忘れ検診」についてご案内します。

当院は検診が可能な協力医療機関です。

最近「さっき言われたことを忘れてしまう」「大事な約束をうっかり忘れることが増えた」と感じることはありませんか?あるいは、ご家族の様子を見て「少しもの忘れが多くなったかな?」と気にかけていらっしゃる方はいらっしゃいませんか。
そのような皆様の不安に寄り添うため、この度、静岡市で新たに「もの忘れ検診」が始まりました。そして、当院も実施医療機関として、皆様の検診をサポートさせていただくことになりました。

「もの忘れ検診」とは?
認知症は、できるだけ早い段階で気づき、適切な対応を始めることが、その後の生活の質を保つ上で非常に大切です。この検診は、簡単な問診などを通じて、認知機能の状態を確認するためのものです。
「病院で大がかりな検査をするのは少し怖い」と感じる方も、ご安心ください。まずはかかりつけ医である私たちが、いつもの診察のような雰囲気で、リラックスしてお話しをお伺いします。

検診の詳しいご案内
【対象となる方】
静岡市にお住まいの65歳以上の方

【費用】
無料で受けていただけます。もの忘れ検診は令和7年度中に1回

【内容】
専門のトレーニングを受けた医師による問診が中心です。(認知症の診断を確定させるものではありません)

【予約】
この検診は予約制です。受診をご希望の方は、お手数ですがお電話または受付にて事前にご予約をお願いいたします。
※こちらの検診は、WEB予約には対応しておりません。

高血圧や糖尿病などの生活習慣病をお持ちの方は、認知機能の低下にも注意が必要です。地域のかかりつけ医として、お体のことはもちろん、こうした少しの不安にも、私たちはしっかりと向き合っていきたいと考えております。
ご本人様はもちろん、「家族のことが少し心配で…」といったご家族からのご相談も、心よりお待ちしております。「もしかして?」と感じたら、抱え込まずに、まずはお気軽にご相談ください。

【関連リンク】
より詳しい情報については、静岡市の公式ホームページやチラシもぜひご覧ください。

静岡市もの忘れ検診について(静岡市ホームページ)静岡市もの忘れ検診:静岡市公式ホームページ

静岡市もの忘れ検診チラシ(PDF)20250528.pdf
 ↑
「静岡市もの忘れ検診チラシ(PDF)」からDASC-21のチェック表をお持ちいただくと、診療がスムーズになります。
これからも、地域の皆様が安心して心健やかな毎日を送れるよう、スタッフ一同、努めてまいります。

佐々木ハートクリニック
院長 佐々木 玲聡

TOPに戻る